*
*
  

セルフホワイトニングに関するよくある質問

◆よくある質問

Q.定休日は有りますか?

A.年末年始及びお盆は例年お休みを戴いておりますが、それ以外は不定休となるため直近の休みはHP新着情報にて掲載させて戴いております。

Q.途中からのコースの変更は相談可能ですか?

A.短縮及び延長とも相談可能です。

Q.利用の流れを教えてください

A.下のリンクページから『利用の流れについて』解説しておりますのでご覧ください。

 

 

Q.高校生だと保護者同伴でないと駄目ですか?

A.施術実績として機器の扱いに関しては可能と判断できますが、施術内容や注意事項のご理解頂くために初回の来店時につきましては保護者との同席をお願い致しております。(お一人でお越し頂いた際、店頭にてお断りすることもございます。)

Q.2人で行きたいのですが可能でしょうか?

A.パターン
①両名当店経験者:同行される方のお名前(フルネーム)を『連絡事項欄』に記載してください。

②御一方のみ当店経験者:初来店の方が情報登録し、同行される当店経験者の方のお名前(フルネーム)と来店経験者である旨を『連絡事項欄』に記載してください。

③両名初来店:それぞれ情報登録が必要となるためご希望日の空き枠で入力し、同行したい来店者様のお名前と希望時間を『連絡事項欄』に記載してください。

Q.セルフホワイトニング施設により照射時間や手順が多少違いがあるのはなんでしょうか?

A.セルフホワイトニング設備メーカーが複数ありますので機器の出力やそれに反応する溶剤に様々なパターンがあるため

導入先により推奨する施術方法が変わります。

Q.全体的に時間はどのぐらいかかると思えばいいですか?

A.個人差がございますが、8分×2回照射の施術コースで初回は機器の扱い説明等を含め45分~1時間ほど時間を見て戴いております。来店2度目以降のお客様は同意書のご署名をいただいてから、照射2回コースですと約30分が目安となっております。

Q.歯ブラシや歯みがき粉は自分で用意して持参するのですか?

A.店舗にて用意しておりますのでご持参いただく必要はございません。(持参戴いてのご利用も可能です)

Q.他店で貰ったマウスオープナーが有ります。持って行った方がいいですか?

A.衛生上の観点から毎回ディスポーザブルタイプの新品をお渡ししておりますのでご持参戴く必要はございません。

Q.照射する歯の本数により金額は変わりますか?

A.マウスオープナーを装着戴きLEDライトの光が当たる範囲でホワイトニングが可能ですので本数により変わることはございません。

Q.差し歯でも利用できますか?

A.一般に販売されている歯みがき粉はエナメル層の汚れを落とすものが多く人工歯には吸着し難く汚れが落ちにくいですが、光触媒効果では人工歯の汚れも浮かすことが可能ですので喜んで戴けることが多くあります。ただし元の色以上には白くならず、素材自体の劣化による変色には効果はございません。

Q.1日に複数回分受けたいのですが大丈夫ですか?

A.回数を重ねるほどに効果が出やすいのが、光触媒によるホワイトニングの特徴です。

また、歯に負担をかけるものではございませんので、回数制限はございません。

開口による疲れが後々出ることもございますので、無理なく受けて頂くよう様子をみながらでお願い致します。

Q.おススメの来店周期はありますか?

A.本来の歯の明るさに近づけていく期間としては約2週間を目安に来店をおススメしております。その後はメンテナンスの意味合いとして、再度着色してしまったもののリセットや汚れが付き難くするコーティング作用の観点から月1回の来店を推奨しております。

Q.初めて行ってどのぐらい白くなりますか?

A.セルフホワイトニングのデータ上では2~4トーンUPして頂くことが多いですが、非常に個人差がございます。

1回の来店で劇的に変化する方もいらっしゃれば、体感戴くのに複数回掛かる方もいらっしゃいます。

また、変化の度合いも白くなりやすい箇所とそうでない箇所が出る方もいらっしゃるため、

大切なイベント日間近の来店よりは1~2か月前頃から徐々に仕上げていくようなイメージを持って戴くのがよいと思います。

(結婚式等の非常に大切なイベント事の際は、特に日程に余裕をもって戴くようお願い致します。)

Q.ホワイト溶液は身体に悪影響はないですか?

A.主成分である酸化チタンはホワイトチョコレートや歯みがき粉にも含有している、国内の安全基準をクリアしたものを使用しております。

Q.歯科医院に通院中でもできますか?

A.どのような治療で通院なさってるか判りかねますので、万が一の事を考え通院先に確認して戴く事をおススメ致しております。

Q.白い点のようなムラがある箇所ができました

A.溶液の色移りを心配なさる声がございますが、ホワイトスポットという現象で光触媒反応が出やすい箇所と出にくい箇所の差が生じることにより現れることがございます。

口内環境の変化により数時間~48時間前後で落ち着いてくることが多いです。

Q.妊娠中でもサービスは受けられますか?

A.これまでに問題が起きたという前例はございませんが、心身ともに敏感になっておられる時期でもあるため、安定されてからの検討をお願い致します。。

Q.支払い方法は何がありますか?

A.現金・各種クレジットカード・スマホ決済【PayPay、d払い、メルペイ、auPay】がございます。

Q.キャンペーンが一番安くなる価格ですか?

A.選ばれた照射回数によるため一概には言えませんが、キャンペーンと当店を2度目以降の方が使えるクーポン券や学生割引を併用して頂くのが一番安くなると想定しております。

・学割…10%引き ※学生を証明できるもの必要、学生の期間はいつまでも利用可

・クーポン…500円or1000円引き ※クーポン券に記載の通り500円又は1000円引き券として利用

・キャンペーン値引き…キャンペーンページに記載の通りです

 

例①:2回照射 3,500円 (学割対象の方)※学生を証明できるもの必要

3,500円-学割10% ⇒ 3,150円

3,150円-500円引きクーポン ⇒ 2,650円

3,150円-1,000円引きクーポン ⇒ 2,150円

 

例②:2回照射 3,500円 (学割対象ではない方)

3,500円-500円引きクーポン ⇒ 3,000円

3,500円-1,000円引きクーポン ⇒ 2,500円

 

例③:6回照射 9,500円 (学割対象の方)※学生を証明できるもの必要

9,500円-学割10% ⇒ 8,550円

8,550円-キャンペーン500円引き ⇒ 8,050円

8,050円-500円引きクーポン ⇒ 7,550円

8,050円-1,000円引きクーポン ⇒ 7,050円

 

例④:10回照射 13,000円 (学割対象の方)※学生を証明できるもの必要

13,000円-学割10% ⇒ 11,700円

11,700円-キャンペーン1,000円引き ⇒ 10,700円

10,700円-500円引きクーポン ⇒ 10,200円

10,700円-1,000円引きクーポン ⇒ 9,700円

 

重要:キャンペーンの価格が変わるとこともあるため、上記はあくまでも一例です。

キャンペーン対象には『追加照射』や『オーラルケア用品』も付くものがあります。

その方により考え方は変わりますので『どれが得ですか?』というものはお応えしにくいです。

 

京都駅前ホワイトニングSYNESS(サイネス)

営業時間:10時~19時半

このエントリーをはてなブックマークに追加

セルフホワイトニングに関するよくある質問

Copyright© 京都のホワイトニング専門店|京都駅前ホワイトニングSYNESS(サイネス) All Rights Reserved.

管理者ページ