セルフホワイトニングの流れ
① 同意書へのご署名
サービス提供内容の説明を聞き、問題が無ければ署名をいただきます。

② 施術前の色合いのチェック
歯と色が近い番号(S○○)を確認します。
③ 歯みがき(1回目)
歯磨きをしていただきます。

④ 紙エプロンの装着
汚れがついてしまわないように紙エプロンを付けます。

⑥ マウスオープナー装着
マウスオープナーのくぼみの部分を片側ずつ唇に引っかけるように装着

⑦ 水分の拭き取り
ティッシュ等で歯の表面の水分や唾液をしっかりとふき取ります。

⑧ 溶液の塗布
真ん中・右・左と3プッシュ歯に吹きかけます。

⑨ 余分な溶液を取る
下に溜まった唾液、溶液を綿棒で吸いとる様に取り除きます。

⑩ アイガードの装着
LED光から目を守るアイガードを装着します。

⑪ LED照射
スタートボタンを押し8分間LEDを歯に照射します。8分後ブザーと共に自動で消灯します。

⑫ LED照射終了
唾液等がたれないように上を向きながら、アイガードとマウスオープナーを外します。

⑬ 歯みがき(2回目)
2回目の歯磨きを行います、この際は歯磨き粉を付けずに行います

⑭ 以降、繰り返し
⑥~⑫の工程をもう1セット繰り返し行います。

⑮ 歯みがき(3回目)
最後にもう一度歯みがきを行っていただきます。2回目同様に歯磨き粉は不要です。

⑯ トーンチェック
サイドシェードガイドを使って施術前との変化をご確認ください。
平均値では2~4トーンの変化が起きています